飲食店で使える!すすむんの愛されるサービス ④
飲食店求人コミュニケーションズの斎藤です。
「飲食店で使える!すすむんの愛されるサービス 第4弾!」
飲食店に勤務されている方々の接遇の参考になれれば幸です。
第3回目で、お客様を「観察」することが大切だとご紹介しましたが、 今回も同様で観察が重要!『来店時のファーストコンタクトでお客様の気分を察知する』です。
飲食企業様の接客マニュアル制作のお手伝いをしている私が言うのも何ですが、 よくマニュアルに忠実に仕事をしていれば良いと思い込み、接客でのやり取りを勝手に制限してしまう人がいます。「自分にできるのはここまで」「ここまでやれば大丈夫」と、、、このような姿勢ではお客様の真のニーズを見逃してしまいます。 私はお客様の感情をファーストコンタクトで読み取ろうとするとき、先ず大まかに下記のどの部類に入るか?観察します。
A.ゆっくり食事を楽しみたい方か?
B.早く食事を済ませたい方なのか?
当然ですが「B」のお客様がお店側に求めることは「丁寧な接客」よりも、「時間内に食事を終える」ことの方がよっぽど価値が高い訳です。 ここを読み間違えるとお客様のイライラが募り、良かれと思った丁寧な接客も逆にマイナス評価になってしまいます。お客様の心理状態を読み取り、最善の接客を心がけることが重要です。
『ファーストコンタクトで読み取るポイント』
私の場合、、、
・ご来店時のお客様の仕草(時計を見たり、話し方の早さ)
・席へご案内する時の歩く速さ
最初の時点で心理状態を読みとり、時間にゆとりの無いお客様には、おすすめの料理とは別に早めに提供できる料理をご案内する等の心配りをしています。
飲食店で使える!すすむんの愛されるサービス 次回もお楽しみに。
#飲食店の接客サービス
#飲食店接客マニュアル
#飲食店採用
0コメント