飲食店求人コミュニケーションズ公式サイト

飲食業界の転職活動

≪厚生労働大臣認可の完全無料型 ⇒ 飲食人向け転職支援サービス≫

わずか3分でできます。\完全無料/

今、人気の転職支援サービスがすべて無料!

☆店長、料理長、接客、調理、ソムリエ、バリスタ、本部求人をご紹介!

☆コンサルタントのサポートも無料!

☆ご入社に至るまで求人情報を配信!

※下記の【求人紹介無料登録】をクリックください。

【飲食Q人】データマッチング式の求人紹介って何?

一般的に紹介会社が用いる紹介の手法です。

紹介会社には膨大な求人票と、多くのご登録者(求職者)が存在します。

これ等を効率よくマッチングさせるため”データマッチング式の求人紹介”が主流になっています。 紹介会社のコンサルタントは転職相談に来られた方の希望条件を確認します、その後、システム上で検索するだけで希望にマッチした求人がヒットする仕組みです。膨大な求人票の中から求職者の希望にマッチした求人を検索するには最強の仕組みなのです。(特に大手紹介会社は分業制で求人票作成と求職者面談の担当が別々なことが多く情報共有にも役立っています)

しかし、この最強の仕組みを利用することを、私は止めました。

最強であっても最高ではない!

その理由は、、、

昔、私がある紹介会社に転職の相談に行った時の事です。

その紹介会社は業界ではとても有名な会社で、紹介実績もトップクラス級の会社でした。転職面談を終えるとコンサルタントから8つの求人票が渡されました。

担当者「これらが貴方の希望する求人です、応募したい求人があれば教えてください」

私  「どうやらこの中には無いです」

担当者「もう少しお待ちください・・・ではこの求人はいかがですか?」

※さらに8つの求人票が手元にと届く。

私  「この中にも無いです」

※また更に4つの求人票が手元に届く。

担当者「もしこの中から応募しないのであれば、残念ながら転職サポートは打ち切ります」

私  「えっ!・・・お世話になりました(泣)」

データマッチング式の求人検索を行えば確かに多くの求人票が短時間で手元に届くことでしょう。この点では間違いなく最強です。しかし、コンサルタントの知識や記憶から外れたような求人票まで、記録を基にそれとなく説明されても、私にはまったく動機づかなかったのです。

「やはり生きた情報を、コンサルタントの言葉で話して欲しい!」

以降、私がデータマッチング式のシステムを活用することはなくなりました。

より多くの実りある情報をキャッチするために、求職者側が自分にマッチした紹介会社を選ぶ必要が出てきています。

飲食業界の転職相談なら、

カラーズインターナショナルキャリアへご相談ください。

TEL:03-6277-7292

担当:斎藤

最寄駅:東京メトロ赤坂見附駅 徒歩30秒


飲食店求人コミュニケーションズ公式サイト

飲食店(レストラン・フード)の求人情報を探す。 飲食店求人専門の転職情報 東京・千葉・神奈川・埼玉に強い! ☆無料登録カンタン求人紹介☆ ​​​​​​​​​​​

0コメント

  • 1000 / 1000